• ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム>組織別情報>交通基盤部>静岡土木事務所>ともえランド

ここから本文です。

更新日:平成23年3月15日

メニューを飛ばし本文へジャンプ ともえランド やすらぎのみずべ巴川 静岡土木事務所
ホーム>麻機遊水地の自然>魚類パンフレット
麻機遊水地の自然シリーズ 魚類
魚類シリーズトップへ戻る    
巴川とつながる川、池、沼 巴川水系全体図 魚のかたち
魚の成長と名前 巴川の淡水魚の生活環による区分 絶滅の恐れのある魚類
上流域のさかなたち 中流域のさかなたち 下流域のさかなたち
小川のさかなたち 池沼・遊水地のさかなたち 河口のさかなたち

巴川の淡水魚の生活環による区分
生活環型の名称は省略で示します。< >の魚は現在未記録ですが、生息する可能性の高いものです。( )内の魚は天然分布地内への移植のあるものです。






在来種 オイカワ、アブラハヤ、タカハヤ、モツゴ、コイ、ギンブナ、ドジョウ、シマドジョウ、ホトケドジョウ、ナマズ、メダカ
外来種 カワムツ、ヌマムツ、カワバタモロコ、ソウギョ、タモロコ、カマツカ、(コイ)、キンギョ、キンブナ、ゲンゴロウブナ、タイリクバラタナゴ、
スジシマドジョウの一種、(メダカ)、カダヤシ、カムルチー


在来種 カワヨシノボリ
外来種 オオクチバス、ブルーギル
在来種 アマゴ、トウヨシノボリ池沼型
外来種 ニジマス、(アマゴ)





両側回遊魚 アユ、カワアナゴ、オカメハゼ、チチブモドキ、テンジクカワアナゴ、クロミナミハゼ、ゴクラクハゼ、シマヨシノボリ、オオヨシノボリ、チチブ、ヌマチチブ、ウキゴリ、スミウキゴリ、ボウズハゼ




Ⅰ型

<シロウオ>

Ⅱ型

 

Ⅲ型

ウグイ(回遊魚)

降河回遊魚

ウナギ、アユカケ


汽水魚 アベハゼ
広塩性周縁魚 イセゴイ、ガンテンイシヨウジ、カワヨウジ、ボラ、サツキハゼ、ヒメハゼ、ヒナハゼ、アカオビシマハゼ、ウロハゼ、マハゼ、アシシロハゼ、ミミズハゼ、チワラスボ
偶来魚 コノシロ、サッパ、マアナゴ、ゴンズイ、セスジボラ、メナダ、コボラ、スズキ、ギンガメアジ、ヒイラギ、シマイサキ、コトヒキ、クロダイ、キチヌ、メジナ、ダイナンギンポ、イダテンギンポ、ナベカ、ネズミゴチ、クロコハゼ、タネハゼ、クモハゼ、ハオコゼ、クサフグ