• ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム>組織別情報>交通基盤部>静岡土木事務所>ともえランド

ここから本文です。

更新日:平成23年3月15日

メニューを飛ばし本文へジャンプ ともえランド やすらぎのみずべ巴川 静岡土木事務所
巴川流域総合治水対策>地域特性を考える(低地地域)
地域特性を考える


低地地域は、川沿いの低い市街地のような地域をいい、雨水が流域にとどまったり、川からの流水が流れ込んだりすることで、浸水被害を引き起こす地域のことです。

低地地域の市街地については、可住地余力が少ないという地形的制約を持ちながらも、今後とも宅地の需要が続くと思われます。

このため、適正な市街地の土地利用を図るためにも市街地開発事業等を積極的に行うとともに、交通網の整備により効率的な土地利用を図りつつ、貯留施設の整備を行います。

また、この地域は比較的浸水が生じやすい地域であることから内水排除施設の整備を行うとともに、建築物の耐水化等の水害に強いまちづくりを実施します。





<<前へ トップページへ 次へ>>