ご家族・学校の先生方へ
豊かなくらしを守る砂防
●
●「土砂災害」ってなんですか?
●「土石流」ってなんですか?
●「土石流災害」を防ぐ方法はないの?
●「地すべり」はどうして起こるのですか?
●「地すべり災害」を防ぐ方法はないの?
●「がけ崩れ」はどうして起こるのですか?
●「がけ崩れ」を防ぐ方法はあるの?
●「土砂災害」のまえぶれに注意しよう
●避難のしかたを身につけよう
●ご家族のみなさま・学校の先生方へ
←TOP
ページへ
ご家族のみなさま・学校の先生方へ
◆土砂災害防止講習会◆
静岡県では、土砂災害防止についての講習会を行っています。
このホームページをご覧になって、「ぜひ、うちの地域で」「私の学校で講習会を」などのご要望がございましたら砂防課までお問い合わせください。
藤枝市での講習会
長泉町での講習会
◆絵画・作文の募集◆
土石流、地すべり、がけ崩れなどの土砂災害から生命、財産を守るため、
土砂災害防止に対しての皆さんのご理解とご協力を得るよう、様々な行事を行
っています。その一環として、小中学生の皆さんに、土砂災害及びその防止
についての理解と関心を深めていただくために絵画・ポスター・作文の募集を
行っています。
<募集対象>
県内の小中学校生徒
<課題>
1 絵画
(1) 題材は土砂災害およびその防止対策に関係するもの。
たとえば、身近で発生した土石流、地すべり、がけ崩れなどの土砂災害
の体験やようす、砂防堰堤・がけ崩れ防止施設などの土砂災害防止施設
など。
(2) サイズ、書き方は自由とし、未発表のものに限ります。
※ 絵画の裏面に画題、応募者の学校名(ふりがな)、学年、氏名(ふり
がな)を明記してください。
2 作文
(1) 題材は土砂災害およびその防止対策に関係するもの。
たとえば、土砂災害に関する体験、土砂災害対策と環境との調和などに
関する意見、または土砂災害防止施設の見学の感想など。
(2) 400字詰め原稿用紙5枚以内(ただし、小学校低学年は2枚程度、小学
校高学年は4枚程度)とし、未発表のものに限ります。
※ 応募者の学校名(ふりがな)、学年、氏名(ふりがな)を明記して下さ
い。
<募集期間>
例年6月1日から9月15日まで
優秀作品については後日表彰が行われます。
望月咲(知事賞:静岡市立藁科中学校2年 作文).pdf へのリンク
<中学生絵画>
交通基盤部長賞(中学生絵画) 黒田海音(小山町立須走中学校1年)
>
支部長賞(中学生絵画) 杉山一生(浜松市立可美中学校3年)
支部長賞(中学生絵画) 渡邊寛斗(小山町立北郷中学校3年)
<お問い合わせ>
〒420−8601 静岡市葵区追手町9番6号
静岡県 交通基盤部 砂防課
電話:054−221−3044
FAX:054−221−3564
砂防について
くわしく知りたい!