![]() |
平成23年3月15日 更新 |
![]() |
サーチャージ水位到達後、かわせみ湖の水位を270.5mまで低下させました。
その後、試験湛水用のゲートを取り外し、試験湛水は終了しました。 |
![]() |
写真1 彩り岬からダムを望む 貯水位270.5m |
試験湛水用のゲートが外され、試験湛水が終了しました(写真2〜6) |
![]() |
写真2 常時満水位まで水位を低下させた状態で、 常用洪水吐に設置された試験用湛水用のゲートを取り外します |
![]() 写真3 試験湛水用ゲート拡大 |
![]() |
写真4 クレーン車を使って試験湛水用のゲートを取り外していきます |
![]() |
写真5 試験湛水用ゲート撤去完了 |
![]() |
写真6 常用洪水吐からダムの下流へ水が流れ始めました |
試験湛水では、かわせみ湖の水位は写真7から10のように移り変わりました |
![]() |
写真7 試験湛水開始前(平成20年10月2日撮影) |
![]() |
写真8 最低水位(標高247.0m)到達(平成20年12月12日撮影) |
![]() |
写真9 サーチャージ水位(標高284.0m)到達(平成21年5月18日撮影) |
![]() |
写真10 試験湛水終了(平成21年6月4日撮影) |
![]() |
![]() |
静岡県袋井土木事務所
〒437-0042 静岡県袋井市山名町2-1
電話番号:0538-42-3210 FAX:0538-42-1782 E-mail:fukudo-kikaku@pref.shizuoka.lg.jp