静岡県

本文へジャンプ

Foreign language English Chinese Korean Spanish Portugues

ホーム

くらし

健康・福祉

教育・文化

産業・雇用

交流・まちづくり

県政情報

ホーム組織別情報交通基盤部袋井土木事務所太田川ダム回答集Q&A

平成23年3月15日 更新
ここから本文です。
人と自然が出会う三木の里太田川ダム

太田川ダム建設に関する質問と回答

Q2.利水対策について

2-2 水需要の増加もそれほど期待できないので、現在の水量で賄えるのではないか。

水道用水の使用量は、給水人口のほか、生活様式、経済社会活動の変化、気候等に伴い変動する特徴を有しています。給水人口は、居住人口の増加以外に、簡易水道の統合や水道の一層の普及によっても増加します。また、生活様式では、水洗トイレの普及等の生活水準の向上や核家族化の進行によっても、一人当りの使用量が増加します。したがって、居住人口の動向と水需要の増加は、必ずしも一致せず、今後も水需要の増加が見込まれます。

現在の水源で市町が所有する自己水源の中には、塩水化の進行や硝酸性窒素濃度の上昇等によって廃止を計画している井戸があり、また、取水可能量が低下傾向にある井戸もあるため、現在確保されている水量で今後の需要を確実に賄うことはできません。

図13 塩水化のメカニズム
塩水化のメカニズム

お問合せ先

静岡県袋井土木事務所
〒437-0042 静岡県袋井市山名町2-1
電話番号:0538-42-3210  FAX:0538-42-1782  E-mail:fukudo-kikaku@pref.shizuoka.lg.jp