越流部標準断面図
ダム及び貯水池
  
    
      | 河川名 | 二級河川太田川水系太田川 | 
    
      | 地質 | 新生代古第三紀堆積岩類の頁岩、砂岩頁岩互層、砂岩 | 
    
      | ダム | 位置 | 周智郡森町亀久保地先 | 貯水池 | 集水面積 | 20.00km2 | 
    
      | 型式 | 重力式コンクリートダム | 湛水面積 | 0.56km2 | 
    
      | 堤高 | 70.0m | 総貯水容量 | 11,600,000m3 | 
    
      | 堤頂長 | 290.0m | 有効貯水容量 | 10,800,000m3 | 
    
      | 堤体積 | 237,700m3 | サーチャージ水位 | EL284.0m | 
    
      | 非越流部標高 | EL288.0m | 常時満水位 | EL270.5m | 
  
 
  
  
    
      | 放流設備 | 常用洪水吐 | オリフィスによる自然調節 高4.80m×幅4.80m×1門 | 
    
      | 非常用洪水吐 | クレスト自由越流 高2.40m×幅12.50m×5門 | 
    
      | 低水放流設備 | 円形多段式選択取水設備一式、放流管φ1,000mm 1条、ジェットフローゲートφ800mm 1基,φ300mm 1基 | 
  
用地補償概要
  
    
      | 一般補償 | 家屋 | 住家3戸 非住家17戸 | 公共補償 | 県道 | W=7.0m L=4,560m | 
    
      | 宅地 | 1.8ha | 林道 | W=2.0,4.0m L=4,370m | 
    
      | 畑 | 5.8ha | 公民館 | 1棟 | 
    
      | 山林 | 78.2ha |  |  | 
    
      | その他 | 0.1ha | 特殊補償 | 漁業権1件 |