焼津漁港管理事務所からのお知らせ

令和5年8月2日更新





「ふぃしゅーな」多目的広場に「コンクリート広場」がオープンします

 来る8月18日(金)に、ビーチスポーツの聖地「砂広場」の隣接地に、「コンクリート広場(約1,100u)」がオープンします。
 広場は自由使用です(営利活動は除く) 。【利用のルール】を守って、安全にご利用ください。
 なお、下記の利用をする場合は、別途手続きが必要となります。あらかじめ施設の使用許可を受けてください。許可を受けた方が、施設を優先的、又は貸し切りで利用できます。(「利用予定表」を、「砂広場」の正面入口付近「掲示板」内に掲示します)
 詳しくは、管理課までお問合せください。

【利用のルール】
*スリップの可能性の有無等、路面の状態の事前確認をお願いします。
*広場内で起きた事故やケガ等については、利用者の自己責任です。(管理者は一切の責任を負いませんので、
 必要に応じて各自で保険に加入してください。)
*スケートボード等で利用する場合、ヘルメット、プロテクター等を着用するなど、利用者自身の安全対策をす
 るとともに、周囲の利用者の安全にも十分注意してください。

【利用の手続きが必要な場合】
・球技大会やスポーツイベントなどを開催する場合
・「スケートボードのセクション」など用具・機材を設置する場合(なお、使用後毎に用具・機材は持ち帰る
 こと)
・学校行事や地域活動など多人数で利用する場合
・その他管理者が許可を必要と判断する場合

*利用規定や利用ルールが守れない場合、利用マナーが悪い場合等は、当該利用者の利用禁止や広場の閉鎖を
 することもあります。




【お問合せ先】
静岡県焼津漁港管理事務所
郵便425-0032 静岡県焼津市鰯ヶ島136-24
電話:054-628-3126 FAX:054-629-6217 E-mail:yaizu-kanri@pref.shizuoka.lg.jp