平成28年度巴川流域水害対策計画によるモニタリング(継続監視)が 公表されました。
流域の土地利用の変化や浸水被害対策施設の整備段階によって、流出形態や被害の様態が変化するなど、都市水害対策はまちづくりと密接な関係にあります。
このため、都市の開発、保全、再生などに伴う流域の変化や「巴川流域水害対策計画」に基づく対策の進捗状況をモニタリングし、対策の効果・影響等の検証を行うとともに河川事業と下水道事業等の進捗状況の調整等を行っていくこととしています。
今回は、平成28年度のモニタリング結果について公表するものです。
・平成28年度巴川流域水害対策計画によるモニタリングの公表(3,143KB)
